photoshop

photoshopのグラデーションの「カラーを増やす方法」

photoshopのグラデーションの「カラーを足す方法」photoshop
この記事は約2分で読めます。

AI画像生成で必須のツヨツヨなグラボpcのお店。私は、調べた中で一番安かった下記で購入してます▼

スポンサーリンク
piyo
piyo

piyoは、2年前に購入した「GeForce RTX 3070 8gb」を使って記事を書いているよ。

グラデーションカラーの増減

グラデーションカラーを足したり増やすことで、表現の幅が広がります。今回はグラデーションエディターからグラデーションのカラーを足す方法を紹介します。

こちらのグラデーションを作成した状態から進行していきます。

レイヤーパネル

レイヤーパネルのグラデーションのサムネイル画像を「Wクリック」>

「グラデーションの塗りつぶし」が開きます>グラデーションカラー部分をクリック>

グラデーションエディター

グラデーションエディターパネルが開きます。

グラデーションカラーを足す方法

カラーを足すのはグラデーションパネルの下側のバーの境目部分」で「手のマークになった時にクリック」>

画像のようにカラーのブロックが増えます。

カンバスなども色が増えています。

カラー変更

グラデーションバーの左下の四角い色の中をWクリック>

「終始点」の「カラー」の部分に色が付きます>カラーの「色の中部分」をWクリック>

「カラーピッカー」が開くので好きな色を選んで>OK

>自分で選んだ色に着色されました

完成

完成全体図

おすすめのサイト

逆にカラーを減らしたいときはこちらをみてね

グラデーションのカラー検討におすすめなグラデーションカラー見本サイト

他にもグラデーションまとめサイトはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました