フォトショップでフィルターをかけたような写真の風合いを簡単に変えれる方法を紹介!
カラールックアップとは
カラールックアップ調整レイヤーを適用することで、写真の印象をかすかに変えることも、大胆に変えることもできます。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/how-to/edit-photo-color-lookup-adjustment.html#
使用画像
Adobestockの無料素材だから練習してみてね。
ファイル番号: 210552634

カラールックアップの場所
下の●が半分塗られているボタンを押して>カラールックアップ

今日使うのは3DLUTファイルのところだけ。
下2つの部分では登録した効果を読み込んで効果をかけれるよ。

3DLUTファイルの項目を出すといろいろあるよ
ビビットな色合いや温かみのある色など…色々な効果があるよ。

効果を選んでみる
下記の効果を選ぶ

ビンテージな感じになった。

レイヤーはこんな感じ

背景だけに効果をかける
マスクをかける
レイヤーマスクをかける方法を確認するにはこちら
▶レイヤーマスクをかける方法
※マスクは白い部分だけに効果がかかる

背景だけに効果がかかり、こんな感じに

下記画像の点々のまわりにマスクをかけている

こんなかんじになったり♡

商品だけに効果をかける
マスクの効果を反転させて商品だけに効果をかけることも
マスクの反転と白黒表示の記事はコチラで確認してね
https://piyo-piyo-piyo.com/562/

ブツのマスクの濃度をかけて合成
上記の写真のレイヤーマスクの効果を下げて合成するのもいいね

背景と馴んでいい感じに。

カラールックアップのレイヤーを掛け合わせることも出来るぴよ🐣色々合わせて自分風に♡
before→After


コメント