
piyo
この方法を学べば直下のレイヤーだけに、様々な効果をかけることができるようになるよ。
Photoshopのクリッピングマスクを使って、直下のレイヤーだけに効果をかける方法を紹介するよ。今回は切り抜いた背景だけ効果をかけて白黒画像にする。
Youtubeで見る
※音声なしです
使用素材2点
Adobeストックの無料素材です。


Orange furry baby rabbit so cute. Stock 写真
Orange furry baby rabbit so cute. Stock 写真をダウンロードし、Adobe Stock で類似の画像を探しましょう。


piyo
ダウンロードして練習してみてね💓
まず、背景を切り抜く
ダウンロードしたうさぎの画像をphotoshopで開く>


左側の選択ツールを選ぶ


右上の被写体を選択


うさぎが選択される


うさぎの画像の上で右クリック>選択範囲を反転


うさぎ以外が選択されます。


もう一度、画像の上で右クリック>選択範囲をカットしたレイヤー


レイヤーが、背景とうさぎに分かれました。


彩度を下げて白黒にする
背景のレイヤーが選ばれている状態>右下の丸が半分塗られているマーク>色相・彩度


選択したレイヤーの上に色相彩度レイヤーができる


プロパティー>彩度のスライダーを一番左まで下げる(-100)


全部の画像が白黒になる


通常は、効果レイヤーの下にある見えているレイヤーの全部に、効果がかかる。これを直下のレイヤーだけに効果がかかるようにする。
クリッピングマスクをかける
色相・彩度レイヤーの名前の上で右クリック>クリッピングマスクを作成


レイヤー左側に下矢印マークが付くのがクリッピングマスクがかかったしるしです。


色相・彩度レイヤーの直下にあるレイヤーだけが効果がかかる状態になりました。
※直下のレイヤー以外は、効果がかかっていないので、うさぎがカラー画像に戻りました。


完成レイヤーはこちらです▼


完成
Before


After


直下のレイヤーだけに効果がけたいときは、クリッピングマスク


piyo
色相・彩度レイヤー以外の効果にも使える技だよ。
コメント